スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています


フックロテーション

今回は南伊豆入間の沖磯に釣行しました。渡礁した磯は「君掛」。
朝一はチャカ場で竿を出しましたが潮の流れが安定せず釣り辛い状況。2時間ほどで見切りをつけ、中木寄りの釣り座に変更。まずは「ヘッド伊勢尼6号」で様子をみましたが喰いは渋く、喰ってもすぐに吐き出される状況。そこで、ハリを喰いこみの良い短軸、軽量の「元輝グレ6号」に変更。これで30センチ級のメジナを15匹と40・5センチのメジナを1匹ゲットしました。



沈み根の向こう側で喰わせましたが、ザイト磯フロロの1.75号で十分勝負することができました。
釣り始めは「ヘッド伊勢尼」、数釣りのときは「拳グレ」、喰い渋りには「元輝グレ」、これが最近の私の「フックロテーション」です。



小田原友潮会 浅倉さん


メバルジギング

今日の最高気温は8度、2月とは思えない暖かさでした。
朝9時から6人でのメバルジギング。
若潮で魚の活性が不安でしたが、青森のメバルは今回も食欲旺盛でした。朝から入れ食い状態が続き早々と全員2桁達成。6人同時ヒットも何回も有りました。





一時的に食いが止まった時間が有りましたが
移動を繰り返しているうちにまた釣れだしました。
反応は有ったのでどこのポイントでも同じように釣れるような気がしたのですが・・・?
潮のせいなのかもしれませんが断言はできませんね〜。
仕掛けはジグ、カブラ、イソメ、ワ-ムとどれでも釣れますが、やはりジグが1番釣れたかな。



できればこの状況がもう少し続いてほしいですねぇ!

使用ジグ ムーチョルチア+スティンガートリプルフック STBL-41TN#6

投稿者 鯛多ニック  赤坂さん


今回は寒チヌ&ナマコ釣り?です

「香川・ゴマジリの波止で52.5cmを頭にチヌが2桁以上上がった」という情報に飛びついた。
その日は大潮で出掛けた22日は小潮だが「まあ、何枚かは釣れるだろう」と安易な気持ちで開始。
水深があるから半遊動の沈め釣りでハリは軽めの「遠投ハヤテ」で底をフワフワとトレースするイメージで探った。干潮の潮止まり前にやっとヒット。しかし、期待の満ち潮は強い横流れの当て潮で音信不通。
「内側は?」と覗いてみると、澄み潮だから底が丸見えでナマコを多数発見。そこで「お土産釣りだ〜!」と即席ナマコ仕掛けを作った。



ラインに目印の「スクラム潮受け」を、その下に丸玉ナマリを通して「スクラムストッパー」で固定。「遠投ハヤテ」でダブルのチョウバリをくくり、その先の余った糸に3Bのナマリを付けた。そしてサルカンで接続して投入。こちらのサイトフィッシング?は好調で二桁ゲットしました。



岡山 矢部さん


良型寒グレ狙い

2月24日、釣友3人と南伊勢町の磯に良型寒グレを狙い釣行。



磯は前回磯上がりし40cmオーバーを3匹釣り上げた場所、一級磯の黒島。しかし思った以上に波が有り思うような釣りが出来ない中、私が42cmと35cm。



同行者の伊藤氏は45cmを頭に4匹。
今回はラインメンディングに神経を使いヒット!に持ち込んだ貴重な魚だ!

タックル
ミチイト:Zaitoフラッシュ磯 RX2.5号
ハリス:Zaito磯フロロ 2.5〜3号
ハ リ:元輝グレ6〜8号 拳グレ7〜9号


関西磯研 丹井さん


寒グレを狙い釣行!

2月20日の土曜日、釣友の丸山氏と三重県南伊勢町の磯に寒グレを狙い釣行した。



上がった磯は、前日に40cmオーバーが二桁釣れた「かざら口」。しかし潮が全然動かず二人とも悪戦苦闘、何とか一瞬のチャンスを捉え45cmの良型グレをget!同行者の丸山氏も小型ながら2匹get!



タックル
ライン:Zaitoフラッシュ磯 RX2.0号
ハリス:Zaito磯フロロ 2〜2.5号
ハ リ:元輝グレ6〜8号 拳グレ7〜9号

関西磯研 丹井さん


今シーズンのメバルはまだまだいける!

西寄りの風が少しあったものの、9時に出船しました。
朝1のポイントは仕掛けを落とすなり入れ食い状態。しかもサイズが尺クラスばかり!
1人10匹以上釣ってポイントを移動。

次のポイントではデカアブラメ(婚姻色)とクロソイが混じりました。
ここでもメバルは大きく常に誰かが釣っているといった状況でした。



今シーズンのメバルはまだまだいけそうな気がします!
ちなみに下記画像のような小魚を食べていました。



投稿者 鯛多ニック 赤坂博志


凄い釣り場!

釣友の丸山氏と田中氏に誘われ2月13日、三重県南伊勢方座浦の磯にチャレンジしてきた。上がった磯は黒島の先端部、大型グレの実績場。潮の流れが良くいかにも大型がつれそうなポイント。

案の定、私はグレ41〜46cmを3匹。



同行した2人もグレ38〜51cmとヒラマサ65cmを釣り上げ凄い釣り場だ!



タックル
ライン: Zaitoフラッシュ磯 RX2.5号
ハリス: Zaito磯フロロ 2〜3号
ハ リ: 拳グレ 6〜9号、元輝グレ5〜8号
ウ キ: 大谷ウキ 0号〜B

関西磯研 丹井 良一


今回はアマゴ釣りです。

3月1日は渓流の解禁日!その前に腕慣らしを兼ねて15日、妻と出掛けた。
午前10時半、岡山・美作市にある「右手養魚センター」(電話0868−77−2071)の24番升へアマゴを放流してもらった。



最初は妻からスタート。釣れなくなったらバトンタッチの段取りで開始した。OH「イクラ専用」7号のハリに餌のイクラを2粒刺して投入。すると、すぐにヒット。しかし、10尾ほどゲットすると、スレて釣れなくなった。



そこで選手交代。ナマリやサシエ、流し方、立ち位置などを変えていくとポツポツとアタリがあり、追加していった。



その結果、クーラーの中には20〜24cmのアマゴが24尾入っていたからいい腕慣らしになりました。

岡山 矢部さん

今回もメバルジギングへ行ってきました。

しかし沖は吹雪模様(驚)予報では曇りのはずでしたが・・・。
肝心のメバルの反応はというと・・・・爆釣でした!



アベレージ27cm、最大が33cmのクロ、アカ、シロメバルにクロソイ、アイナメが次々にヒット。
メタルジグ20〜40gにスティンガートリプル STBL-46TNをセット。
とにかく手返しの早さが勝負なのでバーブレスフックは必需品です!



3人のトータルは何と30kgオーバー!
荒れ模様の天気の中、3名様ともに絶好調でした!



投稿者 赤坂さん


久々に天竜川C&R区間(中島)へ

2010.02.08(月)、今日は寒が緩むとの事なので、久々に天竜川C&R区間(中島)へ行きました。
ここは70cmを超えるBIGレインボーが潜んでいるので、毎年通っています。
先月はロングビルミノーで、70cm弱のニジマスを釣ったのですが、撮影しようとした時に逃げられてしまい、残念ながら貴重な釣果写真が撮れませんでした。
ってな訳で今日は気温が上がり始める10時頃から、先ずは4gのスプーンでキャスト開始。
幸先良く小型のニジマスをキャッチ出来たので、ウォーミングアップは終了。
先月のリベンジとばかりに大物狙いでロングビルミノーをキャストし、ロッドを下げて低層を意識したリーリング。
しかし、数十投するもノー感じ・・・。 相変わらず天竜は渋い・・・。と思いきや?油断していたら足元までチェイスが・・・(でも茶色っぽい魚?) 
その後はカラーローテーションを繰り返しながらディープゾーンを探っていると・・・、遂に渋緑のミノー(プラカラ―で塗ったオリカラ)にHIT! 
やり取りをして水面を割ったのは、「はぁ〜?」50cm弱のアメマス?でした。アメマスも放流してるって事? でもさっきチェイスして来た魚とは違う様な・・・?



そして昼過ぎに水温が10℃位になった頃、今度は黒金赤腹のロングビルミノーに再びHIT!


楽しいやり取り後に上がって来たのは・・・、「えぇ〜?」何と40cm強のブルックトラウト?でした。
朝のチェイスはこれだったんですね。 
しかし毎年冬場はここへ来ますが、これらの魚が釣れたのは初めてです・・・。 
でも何で天竜川漁協さんはこんな魚を入れたのでしょうか?まだまだ寒い日が続きますが、釣果があれば暖まりますよね。
 
タックル
ロッド :ウエダTSS-72Ti
リール :07ステラ2500
ライン :5lbフロロ直結
スナップ:マイクロスナップ
ルアー :シュガーディープ70F
フック :SBL-75M #6

投稿者:秋山さん


| 1/2 | >>

Search

calendar

S M T W T F S
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28      
<< February 2010 >>

Profile

Selected entries

Categories

Archives

Recent comment

Links

sponsored links

mobile

携帯サイトはコチラ!
画像投稿はコチラ!
2009年以前の記事はコチラ!
無料ブログ作成サービス JUGEM